山びこハイキング同好会



    2013年 10月 6日(日)   藤原岳方面 木和田尾根下見登山


 10月12日は森の学校主催の秋の登山「木和田尾根登山」を予定しています。
 そこで、今日はその下見登山に行ってきました。
 今春に登った木和田尾根を頼りない記憶を辿って・・・

 参加メンバー:隊長にkimuchi、タモヤン、ウッチーの中年同級生トリオです。

 朝8時半頃地元の篠立を出て山口の簡易パーキング(ふじわら)へ車を駐車しました。

 コース:簡易パーキング(ふじわら) → 木和田尾根(中部電力鉄塔道) → 頭陀ヶ原(冷川谷の頭)
      → 中部電力のヘリポート(昼食) → 頂上のYの形の鉄塔 → 鈴鹿山脈縦走道 
      → 白船峠(白瀬峠) → 木和田尾根(中部電力鉄塔道) → 簡易パーキング(ふじわら)着

 12日は子ども達とその保護者を引率する為、かなりゆっくりとしたペースで登り、各ポイントの所要時間をはかりました。
   山口簡易P:8:40発
   尾根に立つ最初の鉄塔:9:20着 10分休憩後 9:30発
   下から2番目の鉄塔:9:40
   尾根道にある最初のYの形の鉄塔:10:45着 景色に見とれて15分滞在 11:00発
   坂本谷・藤原岳・白船峠・山口の交差点:11:30着 コーヒータイム 11:45発
   中電の小屋(約9合目付近):12:10
   頂上から1つ手前のYの形の鉄塔:12:20
   頂上の中電のヘリポート:12:40着 ここで昼食 13:30発
   頂上の縦走道(御池岳方面へ)頂上のYの形の鉄塔:13:40 撮影タイム 13:45発
   白船峠(白瀬峠):14:00
   坂本谷・藤原岳・白船峠・山口の交差点:14:30
   尾根道にある最初のYの形の鉄塔:14:45
   下から2番目の鉄塔:15:15
   尾根に立つ最初の鉄塔:15:25
   山口簡易P:16:00着
   結果:登りは約4時間、下りは約2時間半必要です。

 尾根道に入り、下から2番目の鉄塔まではかなりの急登です。特に帰り道は滑落に注意!
 また、ヤマビルの巣でメッチャたくさんの奴らが待ち構えています。
 この尾根道は全体的に急な坂が多く、結構注意箇所もある為、12日の引率は子ども達より保護者の体力が心配になりました。

 また、たくさん汗をかくので子どもも保護者もTシャツ等の着替えを持参された方が良いと思います。






朝8:40に山口の簡易パーキング(ふじわら)を出発し、
国道脇は通らずに農道を利用して登山口まで行きました。


尾根に立つ最初の鉄塔です。ここまでは結構急登で奴らが
沢山待ち構えています。
ここで10分の休憩を取りました。


尾根道をヒーヒー言いながら登っています。
汗ダクです。



尾根道にあるYの形をした鉄塔からは景色が最高です。
眼下に私達の立田地区がハッキリと良く観れます。
ひょっとしたら12日はここでギブアップかもしれません・・・


尾根道にある交差点です。
坂本谷は土石流で崩壊の為通行できません。
藤原岳方面へ行き頂上を目指します。
帰りは白船峠から戻ってきます。
ここでコーヒーブレイクにしました。


だいたい9合目付近に中電の小屋がありました。
結構ボロボロですが、鍵がかかっているらしい・・・


まもなく頂上ですが・・・
ナント道がありません???
立木が少なく草がボウボウの斜面を適当に登っていきます。


頂上付近にある中電のヘリポートで昼食にしました。
私は鍋焼き風の「赤かららーめん」です。
そしてビールで乾杯・・・
12日もここまで来れれば良いのだけれど・・・



頂上にあるYの形の鉄塔です。
景色は最高!!


鈴鹿山脈を縦走する登山道です。
御池岳方面へ向かっています。


白船峠(白瀬峠)です。
ここから、真の谷経由御池岳方面とカタクリ峠経由御池岳方面、
そして藤原岳方面と私達が戻る山口バス停方面の交差点です。