第2回 平成27年 5月 2日  三国岳登山


 恒例の春の登山です。

 ゴールデンウイークの大変良い天気に恵まれた絶好の登山日和です。
 チョット暑いぐらいでした。

 今回は、立田村唱歌に唄われる地元、立田3山の一つである「三国岳」へ登りました。

 下見は4月11日に3山縦走で行っています。

 朝8:00に立田小学校の駐車場に集合し、スタッフと保護者の車に分乗し国道306号線鞍掛トンネルの滋賀県側の駐車場まで移動しました。

 登山届を提出し、8:40に登り始めました。 登山ルートは以下のとおりです。

  立田小学校 → R306鞍掛トンネル滋賀県側 → 鞍掛峠 → 焼尾山
  → 三国岳最高点(911m) → 三国岳三角点(894m)

 目指す三国岳(三角点)は近江の国(滋賀県)、美濃の国(岐阜県)、伊勢の国(三重県)の3県の県境にそびえる山です。

 11:00頃に三国岳(最高点)を制覇し、昼食を食べた後、三国岳(三角点)を制覇しました。
 帰りも同じコースを下山しました。

 事故や怪我も無く、無事15:00に下山出来て良かったです。
 ああ・・・疲れた。

 今回の登山は3年生以下の低学年が7人も参加してくれましたが、帰ってきたら何だか全員がたくましくなった気がしました。 (^ ^)/






   参加人数 : 子ども 10人 、 保護者 7人 、 スタッフ 5人

            合計 22人 


朝8:00に立田小学校駐車場に集合し、早々車に分乗し鞍掛トンネルへ。

トンネルの駐車スペースの空きが心配です。
鞍掛トンネル滋賀県側の駐車場で、準備運動と登山における注意事項をお話しました。

暑いので沢山水分補給はしてね。


まず、鞍掛峠まで目指します。

滋賀県側のルートは杉林の中を登る為、直射日光を浴びなくて済みます。

休憩を多目に採り、「ガンバレ! ガンバレ!」




約20分で鞍掛峠(791m)に到着しました。

ここで少し長めの大休憩をとりました。


三重県側のルートから沢山の登山者が登ってきます。
ほとんどの登山者は鈴北岳経由で御池岳へ登る人達です。



鞍掛峠からは焼尾山を目指します。

この焼尾山までのルートがメッチャ急登です。


途中からは御池岳(鈴北岳)や藤原岳が良く観えます。


焼尾山はシャクナゲの群生地です。
丁度GWが「見ごろ」との事ですが・・・
まだチョット早いカナ?・・・


この焼尾山が三国岳への分岐点です。
ここでも15分の大休憩をとりました。




焼尾山から三国岳への縦走路

登ったり下ったり・・・
  登ったり下ったり・・・
の連続です。

子ども達よりお母さん達の体力が心配・・・


また、鈴鹿山脈の稜線(尾根道)の為、所々左右が崖になっていて注意が必要です。




11:00頃 三国岳最高点(911m)制覇!
\(^ ^)/ ヤッタァ~
でも、ここはまだ滋賀県と三重県の県境です。

岐阜県を含めた三角点はもう少し先です。



チョット早いですがここで昼食タイムとしました。

で、毎度恒例の「山ら~めん」

私達スタッフは子ども達のお湯を沸かします。

カップ焼きそばの子もいました。

インスタントでも山で食べると美味しいんです。



食事の後はココアやコーヒーを皆で飲みました。


昼食の後、三国岳三角点を894mを制覇しました。

私、
「こっちが滋賀県で、こっちが三重県
   そして、あっちが岐阜県だよ」

子ども達
「ふぅ~ん・・・」


で、木のぼり、木のぼり・・・

私 「お前ら元気やなぁ~」