森の学校    



第3回 平成21年 7月12日 赤尾川で釣り大会



 梅雨の季節なのに子供たちの日頃の行いが良い為か雨も降る事が無く、曇り空で釣り大会には絶好のコンディションになりました。

 昨年の釣り大会は寒さの影響か全然釣れませんでしたが、今回は全員が2〜3匹(最高は7匹釣った子もいました)の釣果がありました。

 今回も餌はミミズ、サシ虫、小麦粉の練り餌を準備しました。(私はこっそりと秘密兵器のブドウ虫も使いました)
 子供たちはミミズを使う子が多かったです。(立田の女の子は平気でミミズをつかみます)

参加人数: 子ども 12人 、 大人 12人



午後1時半に地域活性化センター(旧幼稚園跡)に集合しました。

事前に釣り竿、釣りの仕掛け等を用意し、低学年の子から順番に釣り竿を選んでもらい、仕掛けと参加賞のお菓子もくばり(いたれりつくせりです)、簡単な注意事項を説明ました。

My釣り竿を持参した猛者の子もいました。

集合場所から赤尾川までは歩いて15分程度の距離です。

みんな釣り竿をかついで歩きました。

釣り大会の様子です。
低学年の子はお父さん・お母さんとチャレンジしています。


場所は先週の下見の結果、一番魚影が濃かった、古田区の下水道処理施設の近くで行いました。

子供たちが釣ったカワムツです。
その他にドロバイ(アブラハエ)も釣れました。

午後4時に釣り大会を終了しました。

今回は、ほぼ全員に(中には保護者の方が釣ったのもありましたが)釣果があり面白い大会だったと思います。
来年も釣り大会は活動メニューに入れたいと思います。

また、この時期にこのあたりはヒメボタルの飛翔も観測出来ます。 夜、車のハザードランプを点灯すると田んぼの中から寄ってきます。