令和7年3月
  
   同人作品(石井いさお 抽)    
    黄昏の人影うすき吉備の冬
山本  宏
    被災地の輪島漆や節料理 山岡 妙子
    阪神忌川原に「生」の石の文字 中西久美子
    北風強し白波立てる枯木灘 岩本 立彦
    凍りつく野沢菜掴む樽の中 中村たけみ
    去年今年水満満と疎水かな 足立 陽子
    寄鍋やくつくつ煮ゆる裏話 長澤むつ子
    福引や転げ落ちたるはづれ玉 西岡佐和子
    干柿を母の背丈に吊したり 舘 千恵子
    真つ新な風引き絞る弓始 水野さとし
    店先に尖る盛り塩年用意
髙橋はるみ
    初糶や平らになりて逃ぐる章魚
阿部 正一
    「ホームアローン」映画デジャブの聖夜更け 百上 進一
    茶の花や今年限りの茶畠に 小川 明子
    残り葉の空に錆びつく冬木立
玉置 泰生
    空に舞ふ振り袖の獅子伊勢神楽 小原  隆
    鱗にも飛び散る力節料理 樋口 良子
    飛び回る命の鞠や寒雀 佐野 弓子
    寒星は光年さきと俊太郎 鈴木 智子
    泣き尽くし眥裂けて秋逝けり
佐野萬里子
    有り無しの手の波に乗る風呂の柚子
伊藤かおり
    杉玉の寂深めたり雪しぐれ 山田 光司
    落葉踏む音をも手向く父母の墓
石田 立子
    背景の尾根煌めきて初スキー 香山 英子
    埋火を起して僧の仏説く 牧  悦子
    幼子の楷書のやうな御慶かな 武田 巨子 
    獅子舞の笛が火となり水となる 山口 八重
    吹雪く中触るればぬくし寒立馬 尾崎恵美子

 
   会友作品(石井いさお 選)
      修行僧初雪映す床磨く 北村城一郎
     生きのよき泡の生まるる初泳ぎ 𠮷田恵美子
     思ひ出を断ち箪笥割る冬の斧 河口  亨

 
   誌友作品(梅枝あゆみ 選)

     煤払古新聞に手の止まる 加藤理恵子
     鳴り渡る闇の向こうの除夜の鐘 尾子 正昭
     大三角を貫き走る冬銀河 澄   己