停留睾丸

1才半検診
左停留精巣との診断。
「小児科に受診することがあれば1度診てもらったほうが・・・」
とのこと、侑兄もそうだったので、そのうち下りてくるのかな?
2歳児検診
まだ下りてきてないので、心配で検診を受けることに。
「専門の先生に診てもらった方がいいでしょう」
と、泌尿器科の受診をするように紹介状を書いてもらった。
やっぱり2歳でちゃんと下りてないのはダメなのね。
「なるべく早めに行ってくださいね」と。
そんなに急がないとダメなところなの?ちょっと心配。
泌尿器科へ
この前紹介状を書いていただいたので、
早速行ってきました。
泌尿器科はお年寄りの方ばかり・・・
待合でチビはジッとしていられるわけもなく、ウロウロ。
看護士さんに聞いてみると、おかしをたべてもOK! だそうで、
最後の手段の「たまごボーロ」
これでおとなしくなりました。
小児科だと周りの子達のことを考えると出来ないことだけど、
今日は特別ということで・・・。

診察はまだ2歳なので、様子をみましょう。と言うことだった。
手術をすることになれば、3歳からなので、
半年後にまた診察をして、またその半年後に診察して、
それでもまだ下りてきてなかったら、手術になるらしい。
なので、半年後の予約を取って、薬も何にもなしでした。

ネットで調べてみると手術は早めに・・・2歳までに・・・
3歳で大丈夫なの?
小児外科へ
ヒルシュの定期診断の時についでに聞いてみた。
「えっ!この子何歳だった?」「2歳です」
「2歳かぁ〜。停留睾丸の手術は1歳までにやった方がよかったんでけどね」
今言われても、もう2歳なのよ。でも、診てもらうと、
「この子は停留じゃないわ。移動性だね。でも手術は早いほうがいいなぁ」
「泌尿器科では3歳で手術と言われたんですけど・・・」
「何で3歳なのかな?早いほうがいいのになぁ」
この先生は小児外科の先生。手術をするのはこの小児外科の先生。
ネットでも早いほうがいいと聞いていたので、やっぱり!
他の病気とのこともあるので、手術はそっちがはっきりしてからと言うことで、
2ヵ月後にまた診察。


トップへ
トップへ
戻る
戻る