四日市萬古焼 佐治陶器 炉萬
佐治陶器 炉萬店舗 ![]() ![]() ![]() |
業種 四日市万古焼 卸販売 創作陶器の製造卸 企業の形態 産地一次卸問屋です 四日市の提携メ-カーには 創作陶器の企画品を製造 瀬戸.美濃.信楽の陶産地でも企画品を創造し全国に卸販売するものです そして 国外でも立案企画し 製品化を進めています 特徴 取り扱い商品の80%は 当社オリジナルです 土物和食器が殆んどで 直火耐熱の鍋類 食器を多く扱っています 沿革 明治20年 創業の実父 斉木伊三郎商店から 大正12年5月 佐治栄二郎商店として創業 昭和17年 企業合同により 近畿合同販売部に参画した 昭和20年5月 終戦前に合同販売部も解体業務も休止 昭和21年5月 戦災地でヤマエ佐治商店として再開 代表者 佐治英次郎 昭和41年1月 佐治陶器株式会社と改称 資本金1,000万円 佐治英次郎より 佐治英三が受け継ぎ現在に至る 平成18年3月 佐治英三代表取締り役会長に就任 佐治卓弥代表取締役社長に就任 |