山びこハイキング同好会



     2017年 7月16日(日) 初めての比良山系 武奈ヶ岳を目指して



FB上の滋賀の山好きグループのイベント武奈ヶ岳登山に参加させて頂きました。

比良山系は初めての山、集合場所の「比良イン谷口」までは自宅から約106km琵琶湖をぐるりと半周し約2時間15分の距離です。(◎_◎;)

総勢13名の楽しいパーティ♪
皆さんとは初対面でしたが、すぐに和気あいあい♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

8:30 比良イン谷口を出発 → 金糞峠 → 中峠 で昼食・・・
中峠で既に12時を廻り天候も怪しい・・・(T_T)

と、言うことで隊長の谷さんの判断で武奈ヶ岳山頂は断念し、コヤマノ岳を経由し下山することに。

中峠 → コヤマノ岳 → 北比良峠 → 比良イン谷口 へ17:30全員無事下山 (^o^)/

武奈ヶ岳は次回のリベンジを誓う (笑)

最近連続で下山時に頭上で雷雨に遭っている私は・・・ヤッパリ雨男 (´;ω;`)ウッ…




 「さぁ山へ行こう~♪」







 参加メンバー:FB上の「楽しみ登山~滋賀の山」のメンバーとその友人
         女性8名、男性5名 の総勢13名


 


 


琵琶湖を半周・・・メッチャ遠い (笑)
集合時間の30分前には到着したぜ!
 

出発前のミーティング&自己紹介
13名の内8名が山Girlです。
 

大山口で最初の休憩
登りは青ガレ・金糞峠方面へ
下山はカモシカ台・北比良峠から
 


途中で「かくれ滝」に寄る。
 


結構長い距離の青ガレを登る
岩の割れ目から一輪の紫陽花の花♡
 

金糞峠に到着 \(^o^)/
一休み一休み
 




金糞峠から中峠への登山道は奇木が有ったり、
渓流を何度も渡ったり♪
「あっ!岩魚が居た!」 
 



中峠に到着 \(^o^)/
既に12時を廻ってる~
ここで昼食タイムを取り、
始めての集合写真(#^.^#)
時間と天候で目的地を
  武奈ヶ岳からコヤマノ岳に変更
 


コヤマノ岳制覇 \(^o^)/
とりあえず地球を持ち上げてみました(笑)
 

武奈ヶ岳は目と鼻の先・・・
皆、リベンジを誓うのであった。
 



北比良峠に到着
ここまで来る間に雷雨に遭遇する (T_T)