山びこハイキング同好会



    2013年11月 3日(日)                                       
 
「雨乞岳(1,238m) 登山」


 11月度の同好会登山です。

 先月(10月)は竜ヶ岳を計画いていましたが2週連続台風と雨天で活動が流れたので久々の山歩きです。
 この日も天気予報では微妙な天気でした(曇り→雨)が、全員雨具を持参で(晴れでも持っています)決行しました。

 朝8時に篠立生活改善センターに集合し、鈴鹿スカイラインの武平峠まで車で行きました。
 すでに武平峠のパーキングは満車状態・・・ なんとか2台のスペースを確保し、8時40分に「いざ!雨乞岳へ・・・」
 
 途中の鈴鹿スカイライン上では御在所岳へ登る人達の車が沢山駐車しています。紅葉のこの時期は多くの登山客が訪れます。

 私達の目的地の雨乞岳へも多くの登山者がありました。

 この武平峠からの登山道は多少の登り下りは有りますが、ほぼ並行移動の登山道です。

 コース
    武平峠 ←→ 沢谷峠 ←→ クラ谷 ←→ 東雨乞岳 ←→ 雨乞岳

 当初の予定では雨乞岳から杉峠を経由し愛知川(神崎川)沿いにコースをとってクラ谷出会いから戻る予定でしたが、天候が悪く(雲の中)クラ谷出会いからクラ谷の登山道が崩落しているとの情報を他のパーティの方から教えて頂いた為、同じコースの往復になりました。

雨の降り出す直前の16時頃に武平峠の駐車場まで戻ってきました。


 参加メンバー
   隊長:守ちゃん、シラさん、タケアキ、タモやん、ウチィー、Kimuchi の6名です。


 





朝8時40分 武平峠に到着
  「いざ 出発!」
武平峠からは雨乞岳、御在所、鎌ヶ岳方面への登山ルートがあります。



沢谷峠までは多少の登り下りはありますが、ほぼ並行移動の登山道で
足への負担は少ないです。


登山道とクラ谷出会いの所でコーヒータイム
渓流の水を沸かして飲みます。
帰りも同じ場所でコーヒーを飲みました。



しばし紅葉に心を奪われ、疲れを忘れます。
東雨乞岳登頂寸前で約1名がダウン・・・ (毎度の事ですが…)


11時半頃 東雨乞岳に到着 
  さ・寒い・・・
    雲(霧)でし・視界が・・・
クマ笹で風を遮る場所を確保して昼食タイムです。
毎度の「山らーめん」
シラさん500ccの缶ビール12本持参!! 約5㎏・・・
ノルマは1人2本(1ℓ)です。   ヘベレケだぁ~


雨乞岳の山頂は雲に隠れて見えません。
それでも「せっかく来たのだから・・・」と山頂を目指します。



雲の中をクマ笹に囲まれた登山道を雨乞岳まで進みます。
東雨乞岳から雨乞岳まではおよそ15分で行けます。



13時頃 「雨乞岳(1,238m)制覇!!」
山頂では山ガールの皆さん達他 沢山の登山者でにぎわっていました。