第4回 平成26年 7月21日  ペットボトルロケットを作って飛ばそう


 昨年も計画していて台風の影響で出来なかったペットボトルロケットに再チャレンジしました。

 今年はお陰様で東海地方も今日梅雨明けになり絶好の野外活動日和となりました。

 また、今年度最初の物作り体験でもあります。

 皆、CCレモン等の炭酸飲料(1.5ℓ)のペットボトル3本を持って地域活性化センターに集合しました。

 小学校のグランドはロケットを飛ばすのには狭いため、立田公園へ移動して「ふじのいち」の建屋でロケットを作成し、立田公園のグランドで飛ばしました。

 はたして・・・皆のペットボトルロケットは飛んだのでしょうか?

メチャメチャ面白かったです。



   参加人数 : 子ども 14人 、 保護者 5人 、 スタッフ 7人

            合計 26人 




朝、9時に地域活性化センターに集合しました。

参加者全委員炭酸飲料のペットボトル(1.5ℓ)を3本持参です。

お父さんお母さん糖尿病に成らなかったですか~?(笑)


スタッフと保護者の車で立田公園まで移動しました。


私から作成にあたっての説明と、ロケットの材料(トップ、羽根、噴射口)を子ども達全員に配りました。

「あっ!6年生の男子は羽根を自作してね~」





ロケット作成の様子です。

1.5ℓのペットボトルを3本使います。


なぜ炭酸飲料のペットボトルを使うのでしょうか?




低学年の子はお父さん、お母さんと一緒に作成しています。




ナカナカ格好いいロケットに仕上がっています。




皆、ロケットが飛ぶイメージを想像しながらの作成です。

6年生の男子は羽根もペットボトルで自作します。


結構難しく手間がかかります。

さぁ!そろそろ完成です。

「皆ぁ~自分のロケットを持ってグランドに集合!」







さぁ!ロケットを持ってグランドに集合です。


ロケットのタンク用のペットボトルに1/3ほど水を入れます。


発射台にセットして・・・
   自転車用の空気入れでシュポシュポ・・・
      空気をたくさん入れて・・・

「3・2・1 発射ぁ!」

「ブシュ~・シュシュシュ~・・・」


「すげ~! めっちゃ飛ぶ~」

「わぁ~ すごく面白い!!」

子ども達は自分が作ったロケットを飛ばして大歓声です。


「皆ぁ上手に作ったネ♡」

全員のロケットがすごく飛びました


グランドの端から森の中まで飛んだ子もいます。


私を含めて全員が噴射水で顔・衣服ドロンコになっちゃいました。

「メッチャ楽し~」