第1回 平成25年 4月29日  竹の子掘りと旬を食べよう


 さあ!今年度も森の学校の活動が始まりました!♪
 第1回の活動は毎年恒例となった「竹の子掘り」です。  春・・・野山が深呼吸をして色々な山菜が芽を出します。 竹の子も今が旬! 
 でも・・・今年の春は少し変なんです・・・ 
 立田地区の桜も2~3分咲きで終わってしましました??? 満開にならなかったのです・・・
 ワラビやタラの芽、コシアブラ・・・それに竹の子も・・・山菜達もいつもの春と比べてチョット変??
 たぶん3月の気温が高く4月上旬にメッチャ寒い日(寒の戻り?)が有って自然界の草花たちが迷ってしまったんだと思います。
 と言う訳で、今日の竹の子もいつもより小さめでした。 「まぁ小さいほうが柔らかくって美味しい・・・」と強引に納得して実施しました。

 竹藪はいつもの明行寺の竹藪をお借りしました。

 8時に集合し、約1時間かけて竹の子掘りをしました。 小さいながら皆沢山掘りました♪

 竹の子掘りが終了した後は、近くの篠立生活改善センターに移動して、竹の子を中心とした旬の料理を作って皆で食べました。


   参加人数 : 小学生 11人、中学生 3人、園児以下 3人、保護者 8人、スタッフ 9人

            合計 34人 



 朝8時に明行寺下の空き地に集合しました。

 私から今日の活動内容の説明と注意事項を子ども達に伝えました。

 チョット小さいけど沢山出ているからガンバッテ掘ってね♪


 低学年や幼児はお父さんやお母さんと一緒に掘りました。

 親子で沢山掘って下さいネ♡

 大きい竹の子み~つけた♪

 


 子ども達の「どや!顔」です。

 竹の子掘りを満喫した後は篠立生活改善センターに移動して竹の子料理を作りました。

 おっ!お父さんもマイエプロン持参で奮闘してマス・・・ ちなみに私は家訓「男子厨房に入らず!」を頑なに守ってます (^_^;)

 竹の子以外のも私が釣ってきた「アマゴ、イワナ」や山菜の女王「コシアブラ」の天ぷらも作りました。

 子ども達も具切りをしています。


 外では男性スタッフとお父さんたちが、
 焼き竹の子やイワナの塩焼きをしました。

 掘りたての小さな竹の子を炭火で焼いて食べる・・・ 何て贅沢な料理でしょう。

 両方とも「アッ!」と言う間に完食です。

 皆で作った料理は、
  竹の子ご飯
  竹の子の煮つけ
  竹の子の天ぷら
  焼き竹の子
  コシアブラの天ぷら
  アマゴ、イワナの天ぷら
  アマゴ、イワナの塩焼き
 です。 思いっきり立田の旬を味わって下さいね~♪

 さぁ!竹の子ご飯も炊きあがりました♪

 皆で立田の旬を「いただきま~す♪」