第7回 平成22年11月13日 紅葉の篠立西山林道散策
紅葉まっ盛りの季節になりました。 森の学校らしく地元の森の中「篠立西山林道」へ散策に出かけました。 この「篠立西山林道」は立田地区の歴史と文化が豊富に残っている貴重な遺産の宝庫です。 学校と名が付く森の学校ですので、たまには学校らしい活動にしようと、この遺産の宝庫を一つ 一つを子ども達に説明をしながら散策して行きました。 参加人数: 子ども 11人 、 保護者 5人、 スタッフ 4人 合計 20人 |
下記の地図のとおり、「篠立西山林道」を@〜Kのポイントを散策しました。 |
朝8時半に篠立生活改善センターに集合 しました。 上記の地図を子ども達に配り今日の散策 ポイントを説明しました。 どう?・・・ 学校らしいでしょ |
|
上の写真は篠立北旧水道タンクでの様子です。 昔(チョット前)は山の水をこのタンクでろ過して飲料水として利用していました。 下の写真は現在の水道タンクです。 旧白石工業跡地の横の水源地からポンプアップして各家庭に水道水を供給しています。 |
|
長楽寺です。 ここの観音堂に「馬頭観音様」が祭ってあります。 下の写真は、長楽寺境内にある「大モミの木」の横に植えてある「サルスベリの木」です。 木の幹を摩ると・・・ あら不思議! 枝や葉っぱがユラユラ揺れます・・・? まるでくすぐったがっているみたいです。 |
|
林道から狗留孫岳への登山口を少し登ると「元観音」と「秋葉神社」跡があります。 元々長楽寺の「馬頭観音様」はこの「元観音」に祭ってありました。 下の写真は「秋葉神社」跡の様子です。 この神社は「山の神」の神社です。 |
|
林道のガードレールが有る所からいなべ市中が一望できます。 (旧白石工業跡地の真上) 今日は残念ながら黄砂の影響でモヤッていましたが、私はここから見る景色が一番好きです。 |
|
今日の散策の終点である「はんさん谷」です。 林道はまだまだ続いていますが、一昨年9月3日のゲリラ豪雨で谷が崩壊し、林道もここで途切れてしまいこれ以上進むことが出来ません。 自然の脅威を学ぶことも大切です。 |
|
「はんさん谷」の手前で昼食を食べました。 定番の「山ら〜めん」もお湯を沸かして食べています。 |