鮫島有美子さんのプロフィール | |
東京都出身、東京芸術大学声楽科・同大学院を修了、安宅賞を受賞 | |
75年 76年 82年 85年 90年 91年 92年 93年 95年 98年 2001年 2005年 |
二期会オペラ「オテロ」にデズデーモナ役で主役デビュー ドイツのベルリン音楽大学へ留学し、名ソプラノのエリザベート・グリュンマーに教わる ドイツのウルム歌劇場で専属歌手をつとめ数々の大役を演じる 「日本のうた」でレコードデビュー、活躍の場を日本へと広げる 日本ゴールドディスク大賞を受賞。NHK紅白歌合戦にベルリンから衛星中継で出場し、菩提樹を歌う 大阪・ザシンフォニーホール・クリスタル賞を受賞。日本の代表的オペラ「夕鶴」のつう役を初めて演じ、その後2年ごとの公演となる NHKホール20周年記念公演「漂泊者のアリア」の砂原美智子役に選ばれ、沢田研二・風吹ジュンと共演 シェークスピア作「オセロー」主役のデズデモーナ役に抜擢され、平幹二朗・村井邦夫と共演する モスクワ公演に参加し絶賛を浴びる 新国立劇場で創作オペラ「罪と罰」ヒロインのソーニャ役を演じる 音楽の都ウィーンに夫でピアニストのヘルムート・ドイチュさんと移り住む 新演出オペラ「夕鶴」を公演 |
所属事務所:ジャパン・アーツ
所属レコード会社:コロムビアミュージックエンターテイメント
二期会会員
著書の紹介 | ||
プラタナスの木陰で―音楽家の自由時間 2006年9月出版 | ||
![]() |
||
![]() |
||
プラタナスの木陰で 2001年1月24日出版 | 伴奏の芸術 1998年12月出版 | 歌の翼に 1989年7月出版 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伴奏の芸術 (新装版) 2010年出版 アウル工房 購入ご希望の方は、ファックスにて、住所、氏名、購入冊数、電話番号をご記入の上、03−3268−4340(ファックス)までお申し込み願います。著書と一緒に郵便振替用紙が同封されますので、到着一週間以内にご送金願います。 詳しくは、アウル工房(電話:03−3268−4348)までお問い合わせください。 |
![]() |