2002年8月31日

2002年8月31日
ひまわり二世


10時58分撮影
 これが、ひまわり二世の種でございます。

 で、この下の写真が、ひまわり二世の生みの親、ひまわり一世でございます。

 今年は、台風などの来襲で、成長がおもわしくありませんでしたが、今年も少し小さい感じもありますが、ようやく種が実りました。

   ↑昨年のひまわり一世

ベルベットクイーン
8月6日撮影
これが、ベルベットクイーンの種です。
 日当たりのよい場所で順調に成長していたベルベットクイーンは、台風の影響で、もっとも被害を受けたひまわりでした。しかし、暴風雨でなぎ倒されたベルベットクイーンは、自力のパワーで立ち直り、こういった風に種を実らせることも出来ました。
かがやき
7月27日撮影
これが、かがやきの種です。
 このかがやきという種類のひまわりは、台風にも負けないくらい風に打たれ強く、茎や幹がしっかりしていて、非常に手間のかからない、優秀な種でした。また、このひまわりからは、身の詰まった比較的よい感じの種が実りました。
八重

7月27日撮影
これが、八重の種です。
 種まきから発芽まで、この3種の中で最も遅く、開花も遅れた八重ひまわりではありましたが、ようやく種の実が成熟しました。花径の小さな八重らしく、種も小さくひまわり二世の種と比べてみると、粒々のようでした。

食用ひまわり〜第十七章〜種を採りました。

8/31 10時56分撮影   画像をクリックするとサブウィンドウが開きます
食用ひまわりは、途中で雨が降ってきて撮影できませんでした。 食用ひまわりは、途中で雨が降ってきて撮影できませんでした。

品種種まきから
食用ひまわり125日
八重121日
ベルベットクイーン121日
かがやき121日
ひまわり二世約4ヶ月半

ついについに、、ひまわり種を採取する事を決心しました。

 実は、もう三週間前から種はできていたんですけど、まだ種が大きくなるかもしれなかったので、8月いっぱいまで種を採ることをためらっていました。そして、今日、ひまわり成長記録の最後の章として、ひまわりの種を採取し保存し、また来年もひまわりの花を咲かせようという試みと計画を実行すべく、今日の採取を決めました。

そして、今日をもって、、ひまわり日記を締めくくりたいと思います。
                                                    
                                                      完


前の記録|トップへ